HOME>まっちゃんガーデンblog
まっちゃんガーデンblog
東北大震災復興支援 庭JAPAN
先日5月16日から19日まで
東日本大震災復興支援プロジェクト 庭JAPAN に参加させていただきました
真ん中に流れているのは川ではなく
道路です
人が住める状態ではありません
なので瓦礫の撤去はまだのようです
皆、言葉をうしないました
奥に見えるのは小学校です
火災を起こしたらしく
黒くこげていました
ボランティアセンターのテント村です
自分はテントをもっていませんが
親方のをお借りして、寝袋に包まってお休みです
こちらは瓦礫や土砂、廃家電、畳、木材、等々おおまかに
分別して積まれている
処分場の風景です
写真では分かりませんが
ほこりがすごく舞っていて
防塵マスクなしでは作業が出来ません
毎日、毎日。大型のダンプが瓦礫や残材を処分します
とても同じ日本の景色とはおもえませんでした
機械や手作業で昨日よりも今日、今日よりも明日へ
少しずつですがきれいになってゆきます
休憩時間です
ぺスとたわむれる大阪から参加の甲田君です
初めて会う仲間といろんな話で盛り上がります
お昼は毎回おいしいご馳走を振舞っていただきました
めっっちゃおいしいやん!
ってかんじです
最終日にお施主様(ではないんですが)ご主人さまに
お別れの挨拶。
有難うございました。
それはこっちの言葉です。また会いましょう。
ってご主人様が言ってくれました
居残りのメンバーと別れの握手を交わしているのをご主人がみて
言ってくれました
”いいこうけいだな~。すばらしいね~”
ちょっと、涙をこらえるのが大変でした。
本当にいい経験をさせてもらいました
現地のYさんのご家族の皆様
また、庭JAPANの 長崎さん 北谷さん、谷口さん、甲田さん、
ありがとうございました
植木屋としてまた前に一歩踏み出せたような気がします
まだまだ、人手が足りません
もし、このブログを見ている植木屋さんがいましたら
ぜひ、参加してください
最初は人の為にボランティアをしようとおもい
たちましたが
結局自分のためになるということに気づきました
明日、また石巻に出発します
怪我に気をつけてがんばりますよ~
千葉市 習志野市 雑木の庭造り お庭の手入れなら
松浦造園へ
東日本大震災復興支援プロジェクト 庭JAPAN に参加させていただきました
真ん中に流れているのは川ではなく
道路です
人が住める状態ではありません
なので瓦礫の撤去はまだのようです
皆、言葉をうしないました
奥に見えるのは小学校です
火災を起こしたらしく
黒くこげていました
ボランティアセンターのテント村です
自分はテントをもっていませんが
親方のをお借りして、寝袋に包まってお休みです
こちらは瓦礫や土砂、廃家電、畳、木材、等々おおまかに
分別して積まれている
処分場の風景です
写真では分かりませんが
ほこりがすごく舞っていて
防塵マスクなしでは作業が出来ません
毎日、毎日。大型のダンプが瓦礫や残材を処分します
とても同じ日本の景色とはおもえませんでした
機械や手作業で昨日よりも今日、今日よりも明日へ
少しずつですがきれいになってゆきます
休憩時間です
ぺスとたわむれる大阪から参加の甲田君です
初めて会う仲間といろんな話で盛り上がります
お昼は毎回おいしいご馳走を振舞っていただきました
めっっちゃおいしいやん!
ってかんじです
最終日にお施主様(ではないんですが)ご主人さまに
お別れの挨拶。
有難うございました。
それはこっちの言葉です。また会いましょう。
ってご主人様が言ってくれました
居残りのメンバーと別れの握手を交わしているのをご主人がみて
言ってくれました
”いいこうけいだな~。すばらしいね~”
ちょっと、涙をこらえるのが大変でした。
本当にいい経験をさせてもらいました
現地のYさんのご家族の皆様
また、庭JAPANの 長崎さん 北谷さん、谷口さん、甲田さん、
ありがとうございました
植木屋としてまた前に一歩踏み出せたような気がします
まだまだ、人手が足りません
もし、このブログを見ている植木屋さんがいましたら
ぜひ、参加してください
最初は人の為にボランティアをしようとおもい
たちましたが
結局自分のためになるということに気づきました
明日、また石巻に出発します
怪我に気をつけてがんばりますよ~
千葉市 習志野市 雑木の庭造り お庭の手入れなら
松浦造園へ
投稿者 松浦造園 (2011年5月21日 20:41) | PermaLink