HOME>まっちゃんガーデンblog
まっちゃんガーデンblog
誰かを 想い 想われて
こちらは
市川市のK様のお庭造りの様子です
除草作業が終わり
整地して地割をラインでだしました
この日は木材加工でした
お庭とお部屋をつなぐ
可愛い濡れ縁を作ります
不思議なラインが引いてあります
季節がら運動会をおもいだしてしまいますネ
ヒロ君は束石を
ヨウ君は柱の加工です
何もなかったところに
徐々に構造物ができてきます
出来てしまったものを見れば
なんてことないのですが
仕上がるまでにはいろんな工程があり
作り手のいろんな想いが込められています
ヨウ君
今日もいい仕事してますね~
そして
今日は松浦家のファミリーをご紹介いたします
まずは
我が家のお庭です
植木屋さんのお庭として
お見せするのはお恥ずかしいのですが
雑草だらけで
手入れも半年以上してません
早くやらないと!!
青い車は僕の愛車のスズキ キャリー!
メタリックブルーがカッコイイ!!
お隣は
おかーちゃんの愛車 まりちゃん号!
お庭に待機している植木達です
この葉は何の木でしょう
答えは
ジューンベリー!
睡蓮鉢
この日は雨で
我が家のお庭もしっとり
いい感じ
この日は雨で現場も中止
みんなで楽しく置き場の整備!!
チャムも手伝ってくれました!
何やら石材を物色しているようです
?
飽きたのかな?
ふと、作業中気付くとチャムは離れたところから
ジィ~ッとみています
圃場がぬかるまないようにチップを敷きました
作業が終わり帰ってきました
サスケのお迎え
サスケ(お帰り~ニャー)
チャム(ただいま)
お転婆のサスケ
おかーちゃんも大変です
みんなと現場のことでも話してるのかな
サスケ(遊びたいニャー)
チャム(サスケはニャー、ニャーうるさいニャー)
チャム(やっと静かになるニャー)
こんな感じで、現場から帰ると
チャムやサスケがお出迎えしてくれて
みんなで今日のことなど話しながら
雑談タイム
そしてお開きです
基本的にうちは5時退社です
たまにおしゃべりタイムが長引いて遅くなったりします!
従業員のみんなには
なるべく早く帰ってもらって
自分の時間を作れるようにしております
5時を過ぎるときは残業代を払って
働いてもらってます
それは、当たり前のことですが
恥ずかしいことに
この造園業では残業代がでることは稀です
タイムカードさえない会社も多く
修行という名の下で
過酷な労働環境を強いられている会社も多々あります
かく言う私もそんな会社の一つでありました
でもそんな時代ではないし
自分が変われば
業界も少しは変わるかもしれません
何より
従業員のみんなが楽しく生活をして
より楽しく仕事ができるか
生活環境をどのように作れるか
それが私の使命です
みんなの笑顔が私の喜びであり
私の家族の喜びです
自分は2年前にチャムと出会い
始めて犬を飼いました
チャムとの生活は手探りで
波乱万丈でしたが
私にとってはかけがえのないものです
チャムと出会って初めて気づいたことがありました
それは
私とチャムは一生会話をすることがなく
いつかお別れが来るということです
それは
意思の疎通はできますが
本当の言葉を交わしあうことはできません
なので
いつも
お互いに想い合うのです
私もチャムもお互いに
相手を想い合います
このことは
私にとってとても衝撃的なことでした
お互いに
相手のことを思いやる心
これが
生きていく上でとても大切なことと
改めて感じました
そしてそして
昨日の夜は
鹿児島から息子の圭太が彼女と一緒に
我が家に遊びに来てくれたので
みんなでパーティー!
おかーちゃんも張り切って
準備
サスケ(?)
チャム(。。。。。。)
みんなで準備
サスケ(みんなはご馳走でいいニャー)
サスケ(寝よ)
チャム(。。。。。。。。。。。。)
みんなで楽しいひと時
最後に記念撮影!
ハイ! チーズ!!
サスケも一緒に!
改めて
ハイ! チーズ!
やっとチャムがこっち向いてくれました
お別れタイムです
楽しいひと時はあっという間です
自分はしこたま飲んでしまったので
おかーちゃんが送ってくれました
サヨーナラァ~~
今回は圭太といろんな話ができました
とても良かったです
遠く離れた場所に彼は帰ります
実は今日
お客様との打ち合わせで
八千代市の萱田へ
この場所は圭太が生まれた地でした
親に内緒で、おかーちゃんと二人で同棲した
思い出の場所
打ち合わせが終わり
何十年ぶりに
昔住んでいたアパートに行ってみました
私たちが住んでいたアパートは
まだそこにありました
町の雰囲気はすっかり変わっていましたが
確かに三人で住んでいたアパートがそこに
ありました
今日息子を羽田空港まで送ってゆく軽トラの中で
二人でいろんなことを話しました
大きくなったな~
そして
自分も年取ったナ~~~
って思いました!
サスケ(おやすみニャー!)
千葉市 雑木の庭づくりなら
松浦造園へ
市川市のK様のお庭造りの様子です
除草作業が終わり
整地して地割をラインでだしました
この日は木材加工でした
お庭とお部屋をつなぐ
可愛い濡れ縁を作ります
不思議なラインが引いてあります
季節がら運動会をおもいだしてしまいますネ
ヒロ君は束石を
ヨウ君は柱の加工です
何もなかったところに
徐々に構造物ができてきます
出来てしまったものを見れば
なんてことないのですが
仕上がるまでにはいろんな工程があり
作り手のいろんな想いが込められています
ヨウ君
今日もいい仕事してますね~
そして
今日は松浦家のファミリーをご紹介いたします
まずは
我が家のお庭です
植木屋さんのお庭として
お見せするのはお恥ずかしいのですが
雑草だらけで
手入れも半年以上してません
早くやらないと!!
青い車は僕の愛車のスズキ キャリー!
メタリックブルーがカッコイイ!!
お隣は
おかーちゃんの愛車 まりちゃん号!
お庭に待機している植木達です
この葉は何の木でしょう
答えは
ジューンベリー!
睡蓮鉢
この日は雨で
我が家のお庭もしっとり
いい感じ
この日は雨で現場も中止
みんなで楽しく置き場の整備!!
チャムも手伝ってくれました!
何やら石材を物色しているようです
?
飽きたのかな?
ふと、作業中気付くとチャムは離れたところから
ジィ~ッとみています
圃場がぬかるまないようにチップを敷きました
作業が終わり帰ってきました
サスケのお迎え
サスケ(お帰り~ニャー)
チャム(ただいま)
お転婆のサスケ
おかーちゃんも大変です
みんなと現場のことでも話してるのかな
サスケ(遊びたいニャー)
チャム(サスケはニャー、ニャーうるさいニャー)
チャム(やっと静かになるニャー)
こんな感じで、現場から帰ると
チャムやサスケがお出迎えしてくれて
みんなで今日のことなど話しながら
雑談タイム
そしてお開きです
基本的にうちは5時退社です
たまにおしゃべりタイムが長引いて遅くなったりします!
従業員のみんなには
なるべく早く帰ってもらって
自分の時間を作れるようにしております
5時を過ぎるときは残業代を払って
働いてもらってます
それは、当たり前のことですが
恥ずかしいことに
この造園業では残業代がでることは稀です
タイムカードさえない会社も多く
修行という名の下で
過酷な労働環境を強いられている会社も多々あります
かく言う私もそんな会社の一つでありました
でもそんな時代ではないし
自分が変われば
業界も少しは変わるかもしれません
何より
従業員のみんなが楽しく生活をして
より楽しく仕事ができるか
生活環境をどのように作れるか
それが私の使命です
みんなの笑顔が私の喜びであり
私の家族の喜びです
自分は2年前にチャムと出会い
始めて犬を飼いました
チャムとの生活は手探りで
波乱万丈でしたが
私にとってはかけがえのないものです
チャムと出会って初めて気づいたことがありました
それは
私とチャムは一生会話をすることがなく
いつかお別れが来るということです
それは
意思の疎通はできますが
本当の言葉を交わしあうことはできません
なので
いつも
お互いに想い合うのです
私もチャムもお互いに
相手を想い合います
このことは
私にとってとても衝撃的なことでした
お互いに
相手のことを思いやる心
これが
生きていく上でとても大切なことと
改めて感じました
そしてそして
昨日の夜は
鹿児島から息子の圭太が彼女と一緒に
我が家に遊びに来てくれたので
みんなでパーティー!
おかーちゃんも張り切って
準備
サスケ(?)
チャム(。。。。。。)
みんなで準備
サスケ(みんなはご馳走でいいニャー)
サスケ(寝よ)
チャム(。。。。。。。。。。。。)
みんなで楽しいひと時
最後に記念撮影!
ハイ! チーズ!!
サスケも一緒に!
改めて
ハイ! チーズ!
やっとチャムがこっち向いてくれました
お別れタイムです
楽しいひと時はあっという間です
自分はしこたま飲んでしまったので
おかーちゃんが送ってくれました
サヨーナラァ~~
今回は圭太といろんな話ができました
とても良かったです
遠く離れた場所に彼は帰ります
実は今日
お客様との打ち合わせで
八千代市の萱田へ
この場所は圭太が生まれた地でした
親に内緒で、おかーちゃんと二人で同棲した
思い出の場所
打ち合わせが終わり
何十年ぶりに
昔住んでいたアパートに行ってみました
私たちが住んでいたアパートは
まだそこにありました
町の雰囲気はすっかり変わっていましたが
確かに三人で住んでいたアパートがそこに
ありました
今日息子を羽田空港まで送ってゆく軽トラの中で
二人でいろんなことを話しました
大きくなったな~
そして
自分も年取ったナ~~~
って思いました!
サスケ(おやすみニャー!)
千葉市 雑木の庭づくりなら
松浦造園へ
投稿者 松浦造園 (2020年10月 3日 21:01) | PermaLink